平成26年度近松ナウ事業(2)
13. 大近松祭にて 舞踊「近松音頭」 ~近松翁を偲ぶ~
昭和11年、尼崎市と小田村の合併を記念して近松祭が開催され「近松音頭」が誕生。後世にまで伝承すべく、平成元年「近松音頭保存会」を結成し、近松祭、盆踊りや下坂部小学校の行事などで踊りを披露しています。
と き | 10/26(日) |
---|---|
会 場 |
近松記念館 JR「尼崎」駅から市バス「近松公園」下車すぐ、 またはJR「塚口」駅から徒歩15分 |
主 催 | 近松祭協賛事業実行委員会 |
共 催 | 久々知祭太鼓神輿保存会 他 |
入場料 | 無 料 |
お問い合わせ先 | 近松音頭保存会 古川侑加 TEL 06 (6491) 7119 |
14. 近松記念館 駐在所
~毎年秋の恒例として近松記念館(資料室)、広済寺、近松の墓所等の案内ガイド~
近松記念館に展示している近松ゆかりの品々や、広済寺にある近松の墓所(国指定史跡)など、会員が案内します。この機会に一度、近松の里へお越しください。
と き | 10/26(日)10:00~16:00(大近松祭) |
---|---|
会 場 |
近松記念館 資料室 市バス「近松公園」下車すぐ、 JR「塚口」駅から南東へ徒歩15分 |
主 催 | 近松かたりべ会/近松記念館 |
入場料 | 無 料 |
お問い合わせ先 | 近松記念館 TEL 06 (6491) 7555 |
15. 織田作まつり「近松・西鶴ゆかりの生玉さんで」
『曽根崎心中』生玉の段や『生玉心中』の舞台になった生國魂神社は、井原西鶴と織田作之助の像が建っています。織田作生誕百一年目の当日、肥田皓三先生の記念講演とオダサク寄席を中心に、なにわ名物オダサクグルメを出店します。
と き | 10/26(日) 13:00~17:00 |
---|---|
会 場 |
生國魂神社 地下鉄「谷町九丁目」駅から徒歩4分、 近鉄「上本町」駅から徒歩9分 |
主 催 | オダサク倶楽部ほか実行委員会 |
協 賛 | なにわ名物開発研究会(予定) |
後 援 | ナチュラルカフェ +b(プラス ベー) |
入場料 | 2,500円 |
お問い合わせ先 | ProjectO(井村) TEL 090 (6674) 4242 |
16. 国立文楽劇場開場30周年記念 11月文楽公演
国立文楽劇場は大阪日本橋の地に開場し、今年で30周年を迎えました。近松門左衛門が数多の名作を世に著した人形浄瑠璃文楽。未来へと続く大阪の伝統芸能を、ぜひご覧ください。
と き | 11/1(土)~11/24(月・休) (11/13(木)は休演) 【第1部】11:00開演 【第2部】16:00開演 |
---|---|
演 目 | 【第1部】「双蝶々曲輪日記」 【第2部】「奥州安達原」 |
会 場 |
国立文楽劇場 大阪市営地下鉄・近鉄「日本橋」駅7号出口徒歩1分 |
主 催 | 独立行政法人日本芸術文化振興会国立文楽劇場 |
入場料 |
各部 1等席 6,000円 各部 2等席 2,400円 団体料金・通し割引あり |
お問い合わせ先 | 国立文楽劇場 TEL 06 (6212) 2531 (代表) |
17. 第5回尼崎近松賞 地域交流将棋大会 ~三世代文化交流~
日本古来の伝統文化である将棋で「三世代の文化交流」を行い心を通わせ、ご家族、仲間の絆を大切にしていただきたく思っています。昔ながらの将棋で昭和の香りを思いだし、秋の素敵な思い出づくりになれば幸いです。たくさんのご参加を心よりお待ちしております。
と き | 11/3(月・祝) 開会式 10:00~ |
---|---|
会 場 |
尼崎市中小企業センター 多目的ホール 阪神「尼崎」駅から北東へ徒歩5分 |
主 催 | 尼崎将棋普及実行委員会 |
協 賛 | 一般財団法人尼信地域振興財団 一般財団法人タカラ杉山社会福祉会 |
後 援 | 兵庫県/尼崎市/尼崎市教育委員会 公益社団法人日本将棋連盟 公益財団法人尼崎地域産業活性化機構 |
入場料 | 一般:2,000円/幼児~高校生、女性:1,500円 |
お問い合わせ先 | 尼崎将棋普及実行委員会 大会受付担当 藤内 TEL 090 (5126) 5115 |
18. 尼崎かみしばいあつまれ
~近松に関する手づくり紙芝居作品他の実演、展示~
手づくり紙芝居の作製、老人ホーム・小学校・各種イベントでの実演、手づくりや演じ方講座開催等の活動を行っています。年に一度、尼崎他の紙芝居愛好者が集まり演じる場で、近松に関する手づくり作品を紹介します。
と き | 11/8(土) 13:00~15:30 |
---|---|
会 場 |
成徳ミニ図書館 阪神「尼崎センタープール前」駅から北東へ徒歩約5分 |
主 催 | 尼崎どんぐりの会 |
協 賛 | 成徳ミニ図書館 |
後 援 | 尼崎市教育委員会(予定) |
入場料 | 無 料 |
お問い合わせ先 | 中嶋裕子 TEL 06 (6418) 3427 |
19. 近松風耽美似顔絵 ~近藤宗臣 in +b(プラスベー)~
お客様を近松作品の登場人物のイメージにアレンジした美麗な似顔絵で描かせていただきます。ほか、近松テーマのアート作品展示およびポスターカードや画集等グッズ販売も行います。
と き | 12/13(土) 11:00~20:00 |
---|---|
会 場 | ナチュラルカフェ +b(プラス ベー) 阪急「塚口」駅北改札口から徒歩3分 |
主 催 | ナチュラルカフェ +b(プラス ベー) |
入場料 | 2,000円(お茶菓子付) |
お問い合わせ先 | 近藤宗臣 TEL 090 (9698) 9460 |
20. 国立文楽劇場開場30周年記念 初春文楽公演
平成26年で開場30周年を迎えた国立文楽劇場では、新春より新たな伝統を紡ぎます。近松門左衛門ゆかりの、現代に息づく伝統芸能、人形浄瑠璃文楽を、お正月の寿ぎに満ちた国立文楽劇場でお楽しみください。
と き | 2015年 1/3(土)~1/26(月) (1/15(木)は休演) 【第1部】11:00開演 【第2部】16:00開演 |
---|---|
会 場 | 国立文楽劇場 大阪市営地下鉄・近鉄「日本橋」駅7号出口徒歩1分 |
主 催 | 独立行政法人日本芸術文化振興会国立文楽劇場 |
入場料 | 各部 1等席 6,000円 各部 2等席 2,400円 団体料金・通し割引あり |
お問い合わせ先 | 国立文楽劇場 TEL 06 (6212) 2531 (代表) |
21. 近松てまり作品展 ~近松作品をてまりで表現 他てまり展示~
代表的な近松作品5作品展示します。また、伝統的な色使い(赤、緑、紫、黄色など)とは趣の異なる、エメラルドグリーンをベースにしたてまりを、現代的な展示方法にして皆様方に楽しんでいただきます。
と き | 2015年 1/23(土)~25(日) 10:00~18:00(25日は16:00まで) |
---|---|
会 場 |
GALLERY R 阪急「武庫之荘」駅から徒歩1分 |
主 催 | 近松てまり |
協 力 | 出品協力 中島令子 他数名 |
後 援 | 兵庫県婦人手工芸協会 |
入場料 | 無 料 |
お問い合わせ先 | ギャラリーR TEL 090 (3824) 0752 |
22. 【講座1】 門左衛門講座 近松門左衛門の原作を読む
門左衛門講座は近松門左衛門の原作を読みます。作品の魅力にせまり、作品を通して近松さんの人となりと情(こころ)を身近に感じます。園田学園女子大学 近松研究所 所長 井上勝志教授を講師に迎え「女殺油地獄」を読みます。
と き | 9/1(月)~ 2015年3月 毎月 第1・第3月曜日 13:00~14:30 |
|
---|---|---|
会 場 |
園田学園女子大学 2号館201号室 阪急「塚口」駅から南西へ徒歩10分、 市バス「園田学園女子大学」あるいは「南塚口町1丁目」下車 |
|
受講料 | 会 員 | 無料 |
会員以外 | 1回 500円 (事前申込要。費用は当日受付にて) | |
主 催 | 近松応援団 | |
お問い合わせ先 | 田中歌子 TEL 06 (6499) 7845 |
23. 【講座2】 園田学園女子大学公開講座 近松講座 近松作品と浮世絵2
昨年に引き続き、近松作品を描いた浮世絵や近代版画から、演じられた舞台面や歌舞伎役者の演技、版画家の主人公への思いなどを読み解きます。近松研究所特別文庫所蔵の絵にも触れたいと思います。(プリント配布。)
と き | 10/3(金)~12/12(金) 10:40~12:10 毎週金曜日(全10回) (10/3・10・24・31、11/7・14・21・28、12/5・12) |
---|---|
会 場 |
園田学園女子大学 阪急「塚口」駅から南西へ徒歩10分、 または市バス「園田学園女子大学」あるいは「南塚口町1丁目」下車 |
主 催 | 園田学園女子大学総合生涯学習センター |
受講料 | 登録料 1,500円(今年度新規登録の方は必要です) 受講料 10,800円(本学卒業生は半額です) |
講 師 | 水田かや乃(園田学園女子大学近松研究所研究員) |
お問い合わせ先 | 園田学園女子大学 総合生涯学習センター TEL 06 (6429) 9908 |
24. 【常設展】 近松研究所 特別文庫展
近松研究所の角田文庫(農村舞台、地方芝居関係資料)、吉永文庫(浄瑠璃・文楽関係資料)、塚原文庫(歌舞伎等の上演資料)。旧蔵者の思いの詰まった資料をご覧ください。
近松研究所では、近松に関する図書なども閲覧していただけます。あわせてご利用ください。
と き | 通年 月曜日~金曜日 10:00~17:00 [8月・9月閉室日あり] |
---|---|
会 場 |
近松研究所(園田学園女子大学内) 阪急「塚口」駅から南西へ徒歩10分、 または市バス「園田学園女子大学」あるいは「南塚口町1丁目」下車 |
主 催 | 近松研究所 |
入場料 | 無 料 |
お問い合わせ先 | 近松研究所 TEL 06 (6429) 9928 |